見てくださり有難うです〜✧✧
“(. .*)♡
本日は美人薄命について、naminami的本質を語ろうと思います。
美人薄命・・・
命に関わる事なのでいつもより深いです。
けど...イチ考えです...アシカラズ(笑)
★自分を生きたい!
★こだわり持って生きたい✧✧
★肌荒れを治したい...!
(৹˃ᗝ˂৹)
そんなアナタはぜひぜひ読んでね♪
美人薄命の本当の意味は?肌荒れしないから!?
ところで、美人薄命とは...
・病弱だったり数奇な運命にもてあそばれたり短命である
・美しさゆえに得てして幸福にめぐまれず不幸である
な〜んかしっくりこねえな(笑)
で、naminamiが思ってしまった美人薄命とは?
とは・・・!!
肌荒れしないから(←私ってキレイ✧✧)
貪欲に生きてしまい、病になる。
なぜ美人は薄命なのか?がんで亡くなる美人には共通点が!?
例えば・・・
坂井泉さん(40) 子宮頸がん
高木えみさん(35) 肺がん
美人の共通点て何??
美人を掘り下げていくと・・・
♡目が魅力的
♡顔が整っている
♡お肌がキレイ
この中で私が着目したのは、お肌がキレイ✧✧
実はお肌がキレイって、
体の悲鳴を聞き取りにくいんじゃないかって思うのです...
(゚д゚;ノ)ノ
なぜ美人は薄命なのか?naminamiが思う佳人薄命の真相は肌にあり!?
カラダの悪い部分が、顔(肌)に出ないとどうなるか?
↓
毒が体の中で悪さをする(がん細胞が大きくなる)
↓
体の中は見えないから進行してたとしても分からない
↓
病気とはつゆ知らず、躊躇無く食べたりと貪欲になる
よって、食べ過ぎたり貪欲になりすぎた結果が、薄命に繋がってしまうのでは??と感じたワケです。
(勝手な思考ですが、一理あるかと)
大人ニキビで肌荒れ唇荒れてるけど美人よりイイネ!と思う理由。
肌に何かしら出ちゃう人=私なんですが、
顔に出るなんて正直ヤダし、程度が甚だしい場合は生きてるのでさえ辛くなるもの。
だけど、肌や唇の荒れって、
実はカラダの毒が出ていて、体の悲鳴を教えてくれる信号だったんですよ。
▲時々ニキビできる→食べ過ぎで胃が弱ってんな...
▲おでこの吹き出物消えない→腸が弱ってんな...
▲ほうれい線出てきた→大腸荒れてんな...
肌に変化があると、スキンケア以外に「食やストレスに気をつけよう」てなるかもですが...
肌に変化がなければ、よほど体がしんどいとかない限り「カラダが悪い、食生活直そう」なんて思いもしないですよね。
肌がキレイ=表面に出ないと見た目は綺麗でラッキー♪かと思いきや、
体の奥では静かに大病が潜んでいる可能性があるってことなんです。
肌荒れは大病を防げる!食と心にこだわり濃く生きる♪
肌や唇が荒れる=体の内臓の悲鳴を大病になる前に教えてくれている。
その声に耳を傾けることが非常に大事◎ってことを伝えたくて...ここまできちゃいました。
<(_ _)>
肌荒れで教えてくれるって、お肌ツルツルな美人よりも有難い話じゃあねえか!って思えたのネ。
美人は中身が無い限り3日で飽きるだろうし、
どんな人でもスキルを積み上げていけば、その人にしかない魅力であふれて唯一無二な存在、人生を送れるのでは✧✧と思っています。
どれだけ濃く生きたか。
後悔のない生き方、自分を生きる、
そう、アナタのこだわりと常に生きましょ!
⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰
数あるブログからこちらまでお越し頂き
有難うございます。ベリハピ〜(*/∀\*)
よければポチッ願います♡
⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰