ってよく言いますよね。
私もそうです。変わりたい願望強しです。
でも、なかなか変われませんよね。
って思うかもしれませんが、
そりゃそうです。そう簡単に変われないですよ。
人間ですもの。
人それぞれだと思うんです。
スピードが。
早く変われる人。時間がかかる人。
はたまた一向に変わらない人。→いますよねーーー!
十人十色でしょう。
だから、焦んなくてもいいんぢゃないの。ってね!
自分との戦いなんだから、生涯かけてやれっての!
諦めるんは早いっつーのッ!
って思いました。
あとさ、憧れる人がいたとして、
そうなりたいと思って真似したりしますよね。
でもやっぱりなれない。そりゃそうですとも。
憧れる人とワタシは別人だもの。
ワタシは「ワタシ」
と、割り切ったところで、
「じゃあどうやったらできるのか?」を摸索していったらいいと思うんですよね。
人生を利用し、死ぬまでにどうにかなってたらそれで成功だと思うんですよ。
プロセスがね、普段の積み重ねがね・・・。
大事なんぢゃないかと思うんですよ・・・。
あー、出来てないなぁーーーーー😖 くやちーーーーー😭
ワタシの今の悩みは、やる事が広く浅く
熱しやすく冷めやすいため、実にならないこと・・・・・
まあ。
変わりたい意思があるだけでも素晴らしく素敵な事だと思いますけどね。
良くなりたいってことですから、いわゆる上昇思考があるってことで。
たとえそういう意思が少なからず有る人でも、
棚に上げている人が殆どですからね〜〜〜
ワタシはそうはなりたくないのですが……
怠け者すぎてねーーー!
粛々と自分と相談しながら前向きにやっていこうと思ってはいますが(>c<)
てか、ワタシみたいな怠け者でも
「できる方法」を考えて行ったらいいんですよね~
うううーーーんんん。
でも、やっぱ無理する事はないんだよなぁ〜
自分のペースって大事だと思うんでね・・・
って最後には甘やかす方向に持ってくんかーい!!!
あと、本気で変わりたい!って思っていない人が大半なんですよね。
なぜかというと
「変われない〜」って口で言って悩んでいる方が楽ですからね!!
やっぱ苦労が伴うんですよ。多少なりとも。
それを苦労っていうのか努力って言うのか。
見解は人それぞれですが。
『悩みのレベルが上がって行けばいい』
と友人から言われた事が有ります。
そうだった!
「変わりたい」のレベルも上がっていってるからやっぱりこれでいいんだ!!
レベルを上げて行く事を考えていこう!
「変わる」なんて、その人に変身できない限りやっぱ無理だからさ・笑
*..☆. .・**..☆. .・**..☆. .・**..☆. .
数あるブログからこちらまでお越し頂き
誠にありがとうございます!!!!!!
あなたとの出会いに・・感謝致します☆
また覗きに来て頂けると大変嬉しいです
*..☆. .・**..☆. .・**..☆. .・**..☆. .
マンガ20,000冊以上、雑誌170誌以上、旅行ガイド「るるぶ」100冊以上!
まずは1か月無料でお試し【ブック放題】