今日は、くもり→雨の予報でしたが
昼過ぎまで晴れてくれて良かった〜〜〜!
シーツも洗えたし洗濯し放題!!
そして、植物たちも元気100倍になってくれたかな〜♪
ちなみにですね。
時計回りで、中心右よりから
ムラサキオモト→金のなる木→アロマフィカス→トラディスカンティア
→コーヒーの木→コルディリネ→サンスベリア→ペペロミアセルペンス
中心が七福神でございます。
こうやって集めてみると、ほんと、増えてしまった感じが・・・(笑)
いや… 最初の頃は、よくある収集癖ではないですが。
たくさん増やしたーい!!!と思っていたんですよ?
それこそジャングルのような緑に囲まれて・・・☆^o^☆
でもですね。
増やすとね、時間やモノも増えていく訳でして。
水やりの時間とか如雨露とかスコップとか・・・
特に私の場合は、拘りがあるので
「鉢をもっとオシャレにしたいなぁ。」
そうしますと、買うなりリメイクするなりして
お金や時間が奪われて行く訳です。
それはちょっとなぁ・・・
そして、植物に対する愛情も分散されてしまう・・・
また新たな植物を買うと、そっちを大事にしちゃって
古いものはどんどんどんどんと、気持ちが薄れて行く・・・
そうなると、枯れて捨てるハメになる。
それはもう最悪な事なので、そうならないようにする為にも
今は増やさないようストップしております。
前回の話じゃないですが、
「全部に十分に愛情を注げれる人」であれば問題はないんですが。。。
もしくは、植物関係の仕事に就くのであれば。
買うのは楽なもんだから、ついそっちに走っちゃうんですよねー!
まあ、商売としては成り立つんでしょうけどね(笑)
私はこれくらいにして成長を見届ける事にいたします☆
ちなみにですね、植物はあと…
アボカド・パキラ・シュガーバイン・ポトス・アロエ・オリヅルラン
バジル・ミニトマトがおります。けっこう多いなぁ(笑)
*..☆. .・**..☆. .・**..☆. .・**
いつもお読みいただき有難うございます!
ランキングに参加しています。
応援クリックして頂けると泣いちゃう・・
*..☆. .・**..☆. .・**..☆. .・**